採用情報

 

私たちが採用で大切にしていること

① 長期勤務を支援
従業員が長く安心して働ける環境を提供。

② 積極的なコミュニケーション
社内でのコミュニケーションを重視し、円滑な職場環境を促進。

③ 安定した給与体系
22年以上の実績があり、月給ベースで競争力のある給与を保証。

④ 柔軟な勤務時間
月の勤務時間が5時間以内で、従業員のライフスタイルに合わせた働き方が可能。

⑤ 個人主導の仕事スタイル
個人での作業が中心であり、人間関係のストレスが少ない職場環境。

⑥ 包括的な研修プログラム
未経験者でも2ヶ月の研修を経て独立可能。不安があれば研修を1ヶ月延長。

⑦ 資格取得のサポート
勤務1年後には会社の支援を受けて各種資格に挑戦。資格取得は給与に反映され、手当ではなく給与として支給。

当社で「あなたのペースで成長を」私たちと「安心の環境で一緒に」

 

青木工業のおすすめポイント

① 先進的な技術と専門スキルの習得
自動ドア施工技師1級・2級など、高い専門性を要する資格取得を全面的にサポートします。技術力を高め、キャリアアップを目指せる環境を提供。

② 柔軟な勤務スタイル
日給月給制を導入しており、ライフスタイルに合わせた勤務日数の調整が可能です。実際に働いた日数に応じて給与が公正に反映されるため、柔軟かつ公平な働き方を実現できます。

③ 安定した雇用と充実の福利厚生
長期にわたって安心して働ける環境を提供します。健康保険や退職金制度など、豊富な福利厚生を整え、従業員の生活を全面的にサポート。

④ 充実した技術支援と作業環境
最新の技術を活用した作業環境を提供し、効率的に業務を進めることが可能です。また、社用車の支給や最新のスマートデバイスを提供し、現場での作業をサポートします。

⑤ 安全と快適を支える支援制度
クールサポート制度をはじめとする環境配慮型のサポートで、夏季の熱中症対策も万全。従業員の安全と健康を最優先に考えた職場環境を実現しています。

 

福利厚生

健康と安心のための保険制度

全従業員に健康保険と社会保険を完備。安心して働ける環境を提供します。

資格取得支援制度

内容: 高所作業車、自動ドア施工技師1級・2級、職長・安全衛生責任者、アーク溶接など、多岐にわたる資格取得を支援。キャリアアップを全面的にバックアップします。

退職金制度

長期勤務をされた従業員には、退職金制度を通じて安定した将来を支援します。

充実の休暇制度

年次有給休暇はもちろん、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇など、ライフステージに合わせた休暇を提供しています。

制服・備品支給

現場で使用する制服はもちろん夏は空調服を支給し、備品等も含めて仕事に集中できる職場環境を整えています。

クールサポート制度

夏季の暑い期間には、熱中症対策として特別支援金を提供し、従業員の健康をサポートします。

社用車支給(自動ドアのみ)

内容: 必要な業務には社用車を支給。駐車場代とガソリン代も会社が負担し、業務効率を高めます。

スマートデバイスの支給

業務に必要なスマートフォンやiPadを支給し、常に最新のテクノロジーを活用して効率的に業務を進めることができます。

募集要項